デベロッパー・ゼネコン建設
建築設備建設
マンション・住宅建設
ダイバーシティ
女性活躍推進 | 女性が十分に力を発揮できる職場環境を整え、ロールモデルの策定や女性リーダーの育成に力を入れ、女性管理職比率の向上を目指します。 ♢えるぼし 当社はえるぼし(女性活躍推進マーク)の5つの評価基準すべてを満たし、三段階目を取得しています。 えるぼし(女性活躍推進マーク)についてはこちら ♢女性管理職登用拡大 当社の女性管理職比率(※)は8.4%(2022年4月1日時点)となっており、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画では2024年3月31日までに「管理職に占める女性比率を10%以上にする」という目標を掲げています。この目標の実現に向けて、次期管理職研修の実施等、各種取組を推進しています。 また、2021年度からは、女性社員が自身のステップアップのイメージをつかむきっかけとなるよう「女性社員ステップアップ研修」を実施しています。 (※)「管理職」は、部下を持つ職務以上の者、部下を持たなくてもそれと同等の地位にある者を含む。 |
---|---|
障碍者雇用制度 | 障がいを持つ社員の定着支援及び働きがいのある業務の検討を行い、雇用率の向上を目指します。 |
教育研修制度
自己啓発制度 | 推奨資格取得者には報奨金や、一定資格に関し学校などにかかった際の費用の一部補助金制度があります。 |
---|---|
教育研修制度 | ◇◆東急コミュニティービジネスカレッジ(TCBC)◆◇ 当社の一番の強みは社員のクオリティー。一部上場企業の社員として、またお客様の大切な生活・資産に携わる者として高度な専門性とビジネススキルを習得してもらうため、企業内大学『東急コミュニティービジネスカレッジ(TCBC)』を設置し、多彩なカリキュラムを用意しています。 ●カリキュラム内容(一例) ・内定者研修(資格取得支援、社会人基礎など) ・新入社員研修(会社理解、ビジネスマナー、ビジネスロープレなど) ・フォローアップ研修 ・必須型研修(階層別) ・養成型研修(選抜) ・選択型研修(プレゼン力、交渉力、問題解決力、英語など) ・資格取得支援制度 ・通信教育援助制度 ※詳細は、当社採用HP『教育・研修制度』をご覧下さい。 |
数字で分かる働く環境
平均勤続年数 |
10.3年
|
---|---|
月平均所定外労働時間 |
25.3時間
|
平均年収 |
630万円
|
年間休日 |
121日
|
平均年齢 |
40歳
|
役員及び管理的地位にあるものに占める女性割合 |
8.4%
|
育休取得率 |
100%
(2021年度)
|
男性育休取得率 |
100%
(2021年度)※厚生労働省の基準に則り育児休業取得率の育児休業には 配偶者出産休暇取得も含む
|
女性育休取得率 |
100%
(2021年度)
|
ワークライフバランス
勤務制度 | ・スライド勤務 始業時刻・終業時刻30分単位で繰上げ繰り下げすることができる制度。業務の都合により自由に設定できるため、残業時間の削減やワークライフバランス向上につながっています。 ・時間単位年休 年に5日分(40時間)を限度として1時間単位で年次休暇を取得することができる制度。役所の手続きや通院など短時間の用事の際に、柔軟に対応することができます。 ・テレワーク 在宅勤務、リモート勤務のほか、グループ企業のシェアオフィスを利用したサテライト勤務制度を導入。業務の効率化だけでなく、育児や介護と仕事の両立など、個人のライフスタイルに合わせた働き方を実現できます。 |
---|---|
介護休暇 | 介護に直面した従業員が継続して就業できるように様々な制度を用意。介護休業・介護休暇等で介護をしながら働く社員を支援しています。 ・介護休業 ・介護休暇(有給) ・介護短時間制度 ・介護繰上げ繰下げ勤務制度 |
外部評価
●くるみん
次世代の育成支援(子育てサポート)に積極的に取り組んでいる企業として、2008年11月、2013年10月に東京労働局より認定を受けました。
●えるぼし
女性活躍推進法に基づき、女性の活躍推進に関する状況などが優良な企業として東京労働局より認定を受け、「えるぼし(女性活躍推進マーク)を取得しました。当社は5つの評価項目すべての基準を満たし、三段階目(最高位)を取得しています。
●健康経営優良法人 2022
経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2022 大規模法人部門」の認定を受けました。従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでいます。
●プライド指標
LGBTへの取組に関する評価指標である「PRIDE指標2021」において「シルバー」を受賞しました。
LGBTをダイバーシティの一環として捉え、性的指向や性自認に関わらず、社員一人ひとりが明るく活き活きと活躍できるよう、多様な人材が働きやすい職場づくりを目指しています。