自動車部品3(電装品・内装品)自動車
教育研修制度
キャリアの積み方・成長のモデル | 住友電装グループでは経験、役職に応じたステップを設け、グローバルに通用する多様な人材の育成を行っていきます。 住友電装の能力/キャリア開発は 『社員一人ひとりが自身の将来を考え、自ら進んで成長していくこと』を基本とし会社は各人の成長を促進させる仕掛けや機会を積極的に提供していきます。 |
---|---|
自己啓発制度 | 「プレゼンテーション研修」「ロジカルシンキング研修」等のビジネススキル研修 各職種で必要な専門知識を付与する研修・海外駐在員への赴任半年前からの語学サポートなど年間約200件の研修が開講されています。 |
教育研修制度 | 入社1年目: 社会人としてのマナーを学びながら、住友電装の社員として必要な基本的知識や考え方を学んでいきます。新入社員向け集合研修や部門内研修、OJT教育を通して業務遂行能力を高めていただきます。 主な研修制度:新入社員研修、デザイン思考研修 など _____________________ 入社2年目~中堅: 実務を通じて、上司/先輩社員の指導のもと、自ら担当する専門分野について高度化させていきます。 また中堅社員になれば、実務だけでなく、チームリーダーとして後輩の育成にも力を注ぎながら、チームで仕事を行い、成果を上げることが求められます。 主な研修制度:ファシリテーション研修、異業種交流研修、マネジメント研修、海外工場実習 など _____________________ グループ長: 自らの担当分野において高度な知識・経験を有し、所管業務を達成に導く計画を立案し、実行していただきます。また、所管業務執行とともに、事業開発や部下の育成等も行っていただきます。 主な研修制度:イノベーション研修、イクボス研修、マネジメント強化研修 など _____________________ 部長: 組織の運営者として、全社的視点から管轄する事業の戦略を立案・実行し、常に事業や経営に貢献していただくことが求められます。また、短期的な利益を追求しながら、長期的な事業開発並びに人材開発を行う必要があり、総合的な能力が求められます。 |
数字で分かる働く環境
平均勤続年数 |
15.1年
|
---|---|
月平均所定外労働時間 |
16時間
|
年間休日 |
121日
GW,夏季,年末年始に長期休暇有
|
役員及び管理的地位にあるものに占める女性割合 |
2.3%
|
育休取得率 |
100%
|
男性育休取得率 |
100%
|
女性育休取得率 |
100%
|
ワークライフバランス
勤務制度 | フレックスタイム制: コアタイムは10時30分~15時15分 ※一部拠点除く |
---|