工作機械造船・機械
過去3年間の新卒採用者情報
- 2025年度
- 10名
- 2024年度
- 10名
- 2023年度
- 8名
過去3年間の新卒採用者情報(技術系)
- 技術系院卒
- 5名
- 技術系大学卒
- 13名
- 合計
- 18名
過去3年間の新卒採用者情報(男女別)
- 男性
- 24名
- 女性
- 4名
- 28名
過去3年間の新卒採用者情報(職種別)
- 技術系
- 18名
- 事務系
- 10名
- 一般職
過去3年の新卒離職数
1名
募集要項 ( 2025年4月入社 )
初任給(修士) |
258,000円
|
---|---|
初任給(学部) |
250,000円
|
初任給(高専) |
242,000円
|
賞与 | 年1回(2月) |
昇給 | 年1回(4月) |
求める人材 | 一歩前へ、さらに高く。 チャレンジを楽しめる人を待っています。 工作機械の一つ、研削盤の専業メーカーとして、太陽工機は様々な業界に機械を提供してきました。1989年に独自開発した「立形研削盤」は、工作機械の世界に新カテゴリーを創出し、当社の技術力が広く認知されるきっかけとなりました。お客様により異なるニーズに応えることはもちろん、機械に要請以上の精度や性能を持たせるべく、設計も製造も常にチャレンジ。ですから、私たちが仲間としてお迎えしたいのは「一歩前へ進もうとする」人です。 それは、知識や技術を身に着け、新しいことに挑戦することを楽しめる人、社内のメンバーやお客様の考えをくみ取り、意見を交わしあい、提案を伝えるコミュニケーション力がある人、そして、世界市場に向けた広い視野、グローバル志向のある人です。機械設計や電気設計、制御設計についての知識や経験があるなら仕事に活かすことはできますが、これらの分野に詳しくなくても、仕事に必要なことは入社後に身に着けることができます。いえ、むしろ当社でしか見られない技術があり、学校で学べないことがほとんどかもしれません。指導員制度、Eラーニング、社内に開設された研削技術研究所での研修など教育体制を構築するとともに、社長をはじめとした役職者が若い社員とも頻繁に会話をし、一人ひとりの意欲や成長を正しく評価する環境を整えています。自分自身の成長とものづくり現場への貢献を両輪として、ここで新しい一歩を踏み出しませんか。ご応募をお待ちしています。 |
勤務地 | 本社・工場:新潟(長岡) 営業所※:東京、愛知(名古屋)、大阪(吹田)、広島 海外拠点※:中国、アメリカ、ドイツ、インド ※原則営業職のみ |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分) ※営業職8:30~17:30(休憩60分) フレックス制度あり コアタイム:10:00-15:00 フレキシブルタイム:6:00-22:00 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日121日/完全週休2日制、夏季・年末年始・GWは7~9日程度の連続休暇 ■休暇 年次有給、育児、産休、介護、子供の看護、慶弔 |
諸手当 | 通勤手当 時間外手当 深夜手当 子女手当(大学卒業までの子が対象) 住宅手当(持家・賃貸物件が対象) 役職手当(役職者が対象) 資格手当(資格者が対象) 技能手当(TOEIC、技能検定等の取得に応じ支給) 時間外移動手当 ほか |
福利厚生 (部活動、イベント、健康診断、社割など) |
各種社会保険完備 確定拠出年金制度 持株会制度 退職金制度 借上社宅(独身寮)制度 社員食堂(昼食無料、夕食300円) 12時間インターバル制度 健康診断、人間ドック 各種クラブ活動 社内イベント ほか |
技術系募集学科系統 | 「職種」ページをご覧ください |
事務系募集学科系統 | 「職種」ページをご覧ください |
募集人数 |
10人
程度
|
提出書類 | エントリーシート、成績証明書、卒業(修了)見込証明書 |
採用実績校 | <大学院> 長岡技術科学大学、新潟大学、新潟薬科大学 <大学> 東京工業大学、新潟大学、長岡技術科学大学、東北大学、金沢大学、富山大学、山形大学、新潟県立大学、愛知大学、神奈川大学、金沢工業大学、慶應義塾大学、工学院大学、駒澤大学、室蘭工業大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、高崎経済大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、同志社大学、日本工業大学、新潟工科大学、日本大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、早稲田大学、東洋大学 ほか <短大・高専・専門学校> 長岡工業高等専門学校 <その他> 新潟テクノスクール、三条テクノスクール、上越テクノスクール |