機械造船・機械
プラント造船・機械
社風
■全社員が、世界のどこへいっても通用するエンジニアへ
三洋機工のモットーは、『社員一人ひとりが世界で活躍できるエンジニアになること』です。
設計から製造まで全ての部署が同じ場所に集約されているので、いつでも他部署の仕事を学んだり、相談できる環境があります。
さらに、自分の設計した設備が実際に形となり動き出すところまで間近で関わることができるのも魅力。
そういった環境が一人ひとりの社員のスキルを向上させ世界で活躍できるエンジニアへ成長していくことに繋がっています。
若手のうちから海外での経験が積めることも当社の強み。英語が話せなくても大丈夫です!
周囲の先輩社員が温かくサポートしてくれるので安心です。
海外で仕事をしてから、現地での自由時間を楽しむのも醍醐味です。
ダイバーシティ
障碍者雇用制度 | あり |
---|
教育研修制度
キャリアの積み方・成長のモデル | それぞれのライフプランや目標に合わせたキャリア形成を実現 |
---|---|
自己啓発制度 | 制度あり 業務に必要な資格の取得、研修の受講を推進、支援しています。 取得資格に応じて表彰・賞金があります。 (技能検定、電気主任技術者、情報処理技術者、TOEIC、日商簿記、FP技能士など) |
教育研修制度 | 制度あり ■新入社員研修 社会人基礎を中心とした研修(マナー研修、安全教育、役員講話等) 部署や配属に関わらず、全員で同じ研修を実施しています。 ■部署研修 新入社員研修後は、各部署にて業務に必要な知識や技術を学んでいただきます。 (CAD講習、ロボット基礎操作講習、精密計測技術講習など部署により異なります。) ■OJT研修 部署内での研修終了後からは、先輩社員の支援を受けながら実際の業務を覚え、担っていきます。 ■工場現場研修(機械設計配属の方) 自分が設計した部品や装置がどのように加工、組立されているのかを学び、設計スキルの向上を目指します。 |
数字で分かる働く環境
平均勤続年数 |
19.7年
(2023年度)
|
---|---|
月平均所定外労働時間 |
15.2時間
(2023年度)
|
年間休日 |
121日
完全週休2日制(土曜、日曜)、一部国民の祝日、GW連休、夏季連休、年末年始連休、有給休暇、慶弔特別休暇
|
平均年齢 |
43.1歳
(2023年度)
|
育休取得率 |
50%
(2023年度、女性対象者なし)
|
男性育休取得率 |
50%
(2023年度)
|
育休復帰率 |
100%
(2023年度)
|
ワークライフバランス
勤務制度 | ■短時間勤務制度 次世代育成支援対策推進法に基づき、男性・女性関わらず従業員の育児・介護と仕事との両立を支援しています。 |
---|---|
介護休暇 | ■各種休暇制度 子どもの看護や家族の介護が必要な場合、年次有給休暇とは別に休暇を取得することができます。 |