自動車部品2(車体・外装)自動車
ダイバーシティ
女性活躍推進 | 【育児休業制度と短時間勤務制度】 トヨテツでは例年、出産後の女性社員が育児休業制度を利用し、職場復帰を果たしています。 子どもが1歳6カ月になるまで育児休業制度を取得でき、小学3年生になるまでは短時間勤務(原則として9:00~15:45)を選択することが可能です。 |
---|
教育研修制度
キャリアの積み方・成長のモデル | 【ジョブローテーション】 若手のうちに多くの経験を積み、一人ひとりの適性や能力を見出し、 キャリアアップするおよそ3~5年を目安に、積極的なジョブローテーションを行っています。 自己申告制度による年1回の上司と対面での面談を通して、 個々のキャリア形成を具現化し、ローテーション先候補を話し合うことが可能です。 【海外チャレンジ制度】 トヨテツの将来を担う若手人財に、海外事業体での業務を通じてさまざまな経験を積みながら、自分のキャリアプランを描くことを目指した制度です。 入社2年目以上の事務総合職・技術職の社員が応募可能です。 |
---|---|
教育研修制度 | トヨテツの教育制度には、社会人としての基礎スキルを養う「基礎教育」、経験年数や職務に応じたスキルアップを支える15種類以上の「階層別教育」、専門知識を学ぶ「専門教育」などがあります。 また、TOEIC受験や語学教育の支援制度も充実しています。 社内教育 基礎教育/コンプライアンス、論理的思考、コミュニケーションほか 階層別教育/新入社員研修、中堅基礎研修、新任監督者研修、基幹職研修ほか 専門教育/安全衛生教育、品質管理教育、原価管理教育、TPS(トヨタ生産方式)教育ほか 学習支援 語学教育/社内語学研修・通信教育・WEB学習 ※期間内に規定通り修了すれば、費用の半額を会社が負担します。 TOEIC受験/年1回受験費用の全額を会社負担 ※2回目以降は半額負担など。 その他の教育/赴任者教育、海外チャレンジプログラム、自己啓発 |
ワークライフバランス
勤務制度 | 【インターバル制度】 社員の健康と安全を守り、過重労働を防ぐ目的で2018年より導入された「インターバル制度」。 勤務終了後、次の勤務開始までに10時間以上の休息をとること、連続7日以上の勤務をしないことが定められ、安心安全な職場環境が一層整備されました。 |
---|