自動車部品2(車体・外装)自動車
製品・サービス
『歩く』をアシストするモビリティ
製品説明
2019年よりトヨタ自動車㈱と開発を進めてきたパーソルモビリティ。
2021年夏よりトヨテツ初となる完成車両の量産を開始しました。
「誰もが自由に移動できる社会へ」
トヨテツの挑戦はまだまだ続きます。
関連技術
-
バックドア リンフォース
製品説明
バックドア内の骨格部品。軽量化と後方視界確保の両立を求められている部品です。近年では性能向上の為、アルミ化される車種もあり、その接合にはFSWが採用されております。
関連技術
-
フード リンフォース
製品説明
ボンネットの補強と衝突時の歩行者保護を両立した部品。
昨今ではアルミ化が進んでおり、その接合には複数打点を同時に加工できるメカニカルクリンチング(TOX®カシメ)が採用されております。
関連技術
-
ヒートインシュレータ
製品説明
排気管からの熱を遮断しフロアや配管、配線を保護するアルミ部品。エンボス加工により薄肉化(最小板厚0.3mm)を実現、軽量化に貢献しています。
関連技術
エンボス加工
ドア リンフォース
製品説明
高級車ではアルミが使用されており、FSWによるテーラードブランクや難成形プレス加工などテクノエイトのアルミ加工技術が随所に用いられています。
関連技術
・FSW
マルチユニパイプ
製品説明
オイル・冷却水・エアー等を通す樹脂製のパイプです。
硬質樹脂・軟質樹脂ともに成形可能です。
量産実績としては、トランスミッション内のギアにオイルを滴下する部品(オイルレシーバー)に採用されています。
最適な位置に最適な量のオイルを滴下することで、燃費向上に貢献しています。
関連技術
射出成型
フロントサスペンションメンバ
製品説明
足回り部品とボデー部品とを繋ぐ部品であり、タイヤの動き方を決めるアームを保持する役割を担います。
自動車の安定した走りと乗り心地の良さにも影響を与えている為、厚板における高いプレス・溶接技術により強度と剛性を持たせています。
関連技術
・素材接合
サスペンションアーム
製品説明
サスペンションメンバとタイヤを繋ぎ、タイヤの位置や向きを決めている重要な部品です。コーナリング時は左右方向の力を、加減速時は前後方向の力を受け止める役割があります。
自動車の安定した走りと乗り心地の良さにも影響を与えている為、厚板で難成形の形状でありながらハイテンを使用し高い強度と剛性を持たせています。
関連技術
・素材接合
サスペンションタワー
製品説明
タイヤが路面から受ける振動や衝撃を吸収するショックアブソーバーやスプリングを保持する役割を持った部品です。
自動車の安定した走りと乗り心地の良さにも影響を与えている為、厚板における高いプレス・溶接技術により強度と剛性を持たせています。
関連技術
・素材接合
FRエクステンション
製品説明
トラック系フレーム骨格の先端部構成品であり、前方からの衝突エネルギーを吸収する役割を持った部品です。
レーザーアークHV溶接を用いた素材接合により、衝突性能と強度・剛性を両立しています。
関連技術
・素材接合
ブレーキペダル
製品説明
ブレーキペダルはブレーキシステムのインターフェースです。
重たい車両を人の踏む力で停止させる為には、踏む力を増幅させる必要があります。ブレーキペダルはレバー比(てこの原理)を使ってその増幅の一部を補助し、ブレーキの制動量を操作します。これら必要な機能を満たすだけでなく、軽量・小型化など、車の変化を捉えた新構造のブレーキペダル開発にも取り組んでいます。
関連技術
・薄板プラズマ溶接
・強度解析
・トポロジー解析
・強度評価
・耐久評価
クラッチペダル
製品説明
クラッチペダルとはMT車(手動変速機が付いた車)にて変速の際にエンジンと変速機の接続ON/OFFを操作するペダルです。
また、アーム部は鋼板以外、樹脂製にも対応しており、軽量化をサポートしています。
関連技術
・強度評価
・耐久評価
・環境評価
パーキングブレーキ
製品説明
パーキングブレーキは、駐車時に車を停止させるためのもので、ハンドレバータイプとペダルタイプが主流です。
ハンドレバータイプは、小型車やスポーツ車で採用されています。ペダルタイプは、ミニバン等で多く採用されています。
関連技術
・強度解析
・強度評価
・耐久評価
・環境評価
フードロック
製品説明
ボンネットを保持するための重要な保安部品です。構成部品が多く組立精度が求められます。トヨタ国産生産シェアの90%以上を占めております。
関連技術
・環境評価
インバーターコネクター
製品説明
HV車のエンジンルーム内に搭載され、HVバッテリからの電流をエアコン等へ分配します。
関連技術
-
センサーハウジング
製品説明
インバーターからモーターへ高電圧、大電流を出力する部品です。
インバーター内部の電流を検知する部品(電流センサー)の土台となる重要な部品です。
大型化、複雑化する中でも高い寸法精度と低コストを実現しています。
関連技術
-
フロントドアトリム
製品説明
フロントドアの内装部分です。
見栄えだけではなく、衝突時に人体へのダメージを軽減できるように、衝撃を吸収する機能も備えています。
関連技術
・環境評価
・射出成型
アームレスト
製品説明
ドアトリムの構成品でその名の通り搭乗者が腕を乗せ腕を休めたりする機能を持つ部品です。人が直接触る部品で柔らかな好ましい触感が求められるため当社オリジナル技術である「とよとつ」で好触感を実現しています。
関連技術
・とよとつ
・環境評価
・射出成型
スライドドアトリムボード
製品説明
スライドドアの内装部品です。発泡成形を活用し極限まで軽量化されており車の燃費性能向上に貢献しています。
関連技術
・環境評価
・射出成型
バスバー
製品説明
電動車両バッテリーからの入力電流をインバーター内へ伝える部品です。
さまざまな部品を電気的に接続します。
高電圧、大電流の厳しい環境下でも絶縁性能を満足する設計・製造を実現しています。
関連技術
-
フロントサイドメンバー
製品説明
車両前側の部品で前方衝突時の車体保護に重要な役割を担います。
大きく複雑なアッセンブリーを当社の接合技術で高品質に生産します。
関連技術
-
レールアウター
製品説明
自動車の上部で屋根(ルーフ)を支える枠の一部となる部品です。
側面からの衝突時や、横転時に乗員を守る役割があるため、超ハイテンを使用し高い強度を持たせています。
関連技術
1180材プレス
ロッカーアウター
製品説明
自動車の前後のタイヤの間、乗員が車内に乗りこむ時にまたぐ部分に位置する長尺の部品です。
側面と前面からの衝突時に乗員を守る役割があるため、超ハイテンを使用し高い強度を持たせています。
関連技術
・1180材プレス
・素材接合
フロアクロス
製品説明
自動車の床面(フロア)に位置し、シートを取りつける土台となる部品です。
ボデー剛性を向上させる役割があると同時に、側面からの衝突時に乗員を守る役割があるため、超ハイテンを使用し高い強度を持たせています。
関連技術
1180材プレス
脂製ラジエーターサポートアッパー
製品説明
従来鉄製だった部品を樹脂化し軽量化すると共に吸気ダクトの機能をも持つ多機能部品です。
関連技術
・1180材プレス
ラジエーターサポート
製品説明
ボデーの最前部に取りつく部品で、エンジンを冷却するラジエーターやヘッドランプ・バンパー・グリルなどを支えています。
走行時のフロントボデーのねじりを抑え、安定した走りに貢献します。
鋼鈑・樹脂のノウハウを持つ強みを生かし、一部を樹脂に変えた新構造の量産化も実現しています。
関連技術
・1180材プレス
センターボデーピラー
製品説明
前後のドアの間に位置し、床から屋根までをつなぐ柱状の部品です。
車両側面から他車が衝突してきた際に乗員を守る重要な部品であるため、他のボデー部品に比べ特に硬い(強度の高い)材料が使われています。
超ハイテンやホットスタンプ、構造用接着剤などの技術が用いられた当社の主力製品です。
関連技術
・1180材プレス
・ホットスタンプ
・レーザー加工
・接着剤
・衝突解析
・衝突評価
バンパー リンフォース・クラッシュボックス
製品説明
自動車の前後に固定される部品です。バンパーリンフォースは車両の左右に延びる長尺部品で、クラッシュボックスはその部品に左右各1個取りつき、ともに前後衝突からボデー骨格や乗員を保護する役割を担います。
バンパーリンフォースは、衝突エネルギーを受け止めるため超ハイテンやホットスタンプで高強度化しています。クラッシュボックスは、自身が潰れることで衝突エネルギーを吸収します。
関連技術
・1180材プレス
・衝突解析
・衝突評価