メーカー系・ユーザー系IT
日程 | イベント名 | 内容 | 対象卒業年度 |
---|---|---|---|
25年07月18日~ | 【WEB】Aコース/業界研究&エンジニアとのディスカッション体験 | 「まずは業界について知りたい!」という方におススメ! システム開発とはどんな仕事で、どのように社会... | 2027年卒 |
25年08月08日~ | 【WEB】Bコース/プログラミング体験&人事担当と話してみよう | 「プログラミングってどんなことをするの?」という方におススメ! <開催内容> Scratch... | 2027年卒 |
25年08月29日~ | 【WEB】Cコース/SE体験~スマホアプリの機能を考えよう | 「システムエンジニアの仕事を疑似体験してみたい!」という方におススメ! <開催内容> システム開... | 2027年卒 |
25年09月17日~ | 【限定公開中】オープンカンパニー!(早期選考あり) | システム開発ってどんなしごと?社員の1日の過ごし方、ワークライフバランスの状況は? さまざまな角度... | 2027年卒 |
【WEB】Aコース/業界研究&エンジニアとのディスカッション体験
- 募集人数
- 20名
- 申込締切日
- 09月09日

「まずは業界について知りたい!」という方におススメ!
システム開発とはどんな仕事で、どのように社会貢献しているのか?どんな能力が必要なのか?みなさんの業界研究に役立つお話をします。
後半は当社のエンジニアが登壇し、どんな仕事に従事しているのか等、リアルな体験談をお話しします。
聞いた内容をもとにディスカッションして、ご自身が働くイメージを膨らませてください。
------------------------------------------------------------------------
◆当日のプログラム (所要時間2時間)
1.業界説明(60分)
2.エンジニアとのディスカッション(60分)
→現役エンジニアとざっくばらんにお話しましょう
------------------------------------------------------------------------
対象学科系統 | |
---|---|
対象卒業年度 | 2027年卒 |
実施期間・日数 | 2025年07月18日
~ 2025年09月10日 1日間 |
---|---|
実施形式・場所 |
WEB |
服装・持ち物など | 服装:指定なし、持ち物:特になし(必要に応じて筆記用具) |
参加者の声 | ■専門ではなかったのでIT業界についての知識がなかったのですが、丁寧に説明していただいた為理解することができました。 ■IT業界各種についての説明や、SIの種類についての説明、また貴社の特色や採用において重要視していることなどお尋ねしたいことを事細かに教えていただけたからです。 ■IT業界について分かりやすく説明していただきましたし、座談会では先輩社員さんから正直に多くのことを聞くことができ、具体的にトスコさんを知ることが出来たからです。調べてもわからないようなことまで教えていただいたため、イメージがつきやすく大変満足しました。 |
会える人物 | 中堅・若手エンジニア |
選考の有無 | 無 |
【WEB】Bコース/プログラミング体験&人事担当と話してみよう
- 募集人数
- 20名
- 申込締切日
- 09月18日

「プログラミングってどんなことをするの?」という方におススメ!
<開催内容>
Scratch(スクラッチ)というアプリを使って、プログラミングの基本的な概念を楽しく学びます。
このコースでは『ことばのブロック』の組み合わせによって自由自在にアニメーションやゲームなどを
作る体験をします。
人事担当者とのトークタイムでは就職活動における皆さんの疑問にお答えします。
------------------------------------------------------------------------
◆当日のプログラム (所要時間:4時間)
1.オープニング・アイスブレイク
2.プログラミング体験(170分)
→Scratch(スクラッチ)を使ってゲームを作ってみましょう
3.人事担当と話そう(40分)
4. クロージング・アンケート
------------------------------------------------------------------------
対象学科系統 | |
---|---|
対象卒業年度 | 2027年卒 |
実施期間・日数 | 2025年08月08日
~ 2025年09月19日 1日間 |
---|---|
実施形式・場所 |
WEB |
服装・持ち物など | 服装:指定なし、持ち物:特になし(必要に応じて筆記用具) |
参加者の声 | ■難しかったがそれ以上におもしろさがあって良かった。今回初めてスクラッチに触れたが、また何かプログラミングをしてみたいと思える内容だった。 ■自分で考えたアイデアを形にするのはとても楽しく、また、プログラミングの基本的な概念やロジックを理解する良い機会になりました。次はもっと複雑なゲームに挑戦してみたいです。 ■IT企業に対する難しそうだとか、理系の人が多いし有利なのではといった自分の中での偏見がなくなりました。 |
選考の有無 | 無 |
【WEB】Cコース/SE体験~スマホアプリの機能を考えよう
- 募集人数
- 20名
- 申込締切日
- 09月23日

「システムエンジニアの仕事を疑似体験してみたい!」という方におススメ!
<開催内容>
システム開発の工程の中から『要件定義』と言われるフェーズをグループワークで体験します。
「遊園地のショー予約画面」を、エンジニアとしてイメージ考案してもらいます。
フィードバックあり、当社のエンジニアが同じ課題に取組んだ模範画面もお見せします。
------------------------------------------------------------------------
◆当日のプログラム (所要時間:4時間)
1.オープニング・アイスブレイク
2.システムエンジニア体験(180分)
→要件定義グループワーク+発表
3.クロージング・アンケート
------------------------------------------------------------------------
対象学科系統 | |
---|---|
対象卒業年度 | 2027年卒 |
実施期間・日数 | 2025年08月29日
~ 2025年09月24日 1日間 |
---|---|
実施形式・場所 |
WEB |
服装・持ち物など | 服装:指定なし、持ち物:特になし(必要に応じて筆記用具) |
参加者の声 | ■コミュニケーションを取りながら、お客様の要望を形にしていく、様々な観点から使いやすさを考えていくという過程が非常に楽しく、新鮮でした。SEに興味をもってはいるものの、文系のため働くイメージをもつのが難しく迷っていたところに、こういった機会をいただけてありがたかったです。 ■チームで話しながら1つのものを仕上げたり、他のチームや過去の作成物を見ることで新たな視点を持つことができました。今までに参加したことのないインターンシップの内容だったので、とても新鮮で面白かったです。 |
選考の有無 | 無 |
【限定公開中】オープンカンパニー!(早期選考あり)
- 募集人数
- 20名
- 申込締切日
- 09月16日

システム開発ってどんなしごと?社員の1日の過ごし方、ワークライフバランスの状況は?
さまざまな角度から見た当社の魅力を2時間でお伝えします!!
★会社説明(75分間):
開発事例や福利厚生等の働く環境の紹介、社員インタビュー動画を織り交ぜながら企業理解を深めていただきます。
★採用担当とのトークイベント(45分間):
実際に面接を担当する採用担当者がみなさんの就活の疑問・不安にお答えします。
面接ではどんなことを聞かれるの?エントリーシートはどんな部分を見ているの?何でも聞いてください!
希望者には早期選考のご案内も差し上げます。(年内に内々定獲得アリ!)
みなさんからのご応募をお待ちしております(^^)!!
対象学科系統 | |
---|---|
対象卒業年度 | 2027年卒 |
実施期間・日数 | 2025年09月17日
1日間 |
---|---|
実施形式・場所 |
WEB |
服装・持ち物など | ■使用ツール:Zoom 推奨環境:PC or タブレット + カメラ ※マイクとカメラがONにできる環境からご参加ください。 |
選考の有無 | 無 |