該当職種数:571

  • 職種
  • 企業名
  • 業界
  • 主な勤務地
  • 学科系統
職種
機器の開発設計
業界
電機・精密機器・電子部品
計測機器
主な勤務地
関東
北海道・東北
学科系統(実績)
機械系
情報・通信
電気・電子系
...

1つの製品を最初から最後まで担当します。 基本設計~量産立ち上げまでの一連の業務を担当するため、まさに自分が生み出した製品が世の中のあらゆるところで使われるやりがいを感じられます。 また、都度試作...

職種
製品・プロセス開発
業界
通信・情報
印刷
主な勤務地
学科系統(実績)
機械系
電気・電子系
材料工学系

企業とその先にいる生活者の多種多様なニーズに応えるために、製品の開発、機能やプロセス技術の改良・改善、運用などに携わるプロダクトエンジニアです。ニーズをより正確に把握した上で、さまざまな部門と自ら連携...

職種
開発職(製品開発・品質保証・生産管理)
業界
試験・計測・分析
試験・計測・分析
主な勤務地
関東
関東
関東
学科系統(実績)
機械系
情報・通信
電気・電子系

開発職として入社しましたら、当初は「製品開発部」の配属となるため、製品開発に関わる業務について記載します。 「機械」あるいは「電気・電子」に分かれて、当社の取り扱う製品の開発を担当します。 当社の...

職種
商品開発・設計、基礎技術開発
業界
造船・機械
産業用ロボット
主な勤務地
学科系統(実績)

[商品開発・設計] 各事業部において、営業・営業技術担当者と連携しながら、新しい商品や、お客様の要求・仕様に合わせた開発設計を行う。機械設計、電気回路・電装設計、ソフト・アプリケーション開発など。仕...

職種
[装置部門]ソフト開発
業界
電機・精密機器・電子部品
半導体・半導体製造装置
主な勤務地
関東
学科系統(実績)
情報・通信
電気・電子系

■ソフトウェアで性能をレベルアップ、装置の性能を最大限まで引き出す仕事。 C++開発言語を用いて装置制御を担当しています。お客様のニーズにあわせた機能追加や、装置にエラーが発生したときには、ログデータ...

職種
材料・プロセス開発
業界
電機・精密機器・電子部品
電子部品
主な勤務地
北陸・甲信越
九州・沖縄
学科系統(実績)

製品を作るために必要なセラミック、フィルム材料などの開発、解析や、最適な製造プロセス、工法の開発を行います。また、セラミック、マイカやプラスチックフィルムなどの素材の力を最大限に活かすための利用方法の...

職種
放射線透過試験(Radiographic Testing)
業界
電機・精密機器・電子部品
計測機器
主な勤務地
学科系統(実績)

見えない部分を写し出す!工業分野のレントゲン技師!X線またはγ線と呼ばれる透過能力の大きい放射線を利用して、材料や構造物の内部の欠陥の検出、内部構造の調査などを行います。 X線フィルムを使...

職種
ソフト開発
業界
造船・機械
機械
主な勤務地
学科系統(実績)

ソフト開発は、貨幣処理機器のファームウェア開発、画像解析やデータ分析を用いた鑑識別ソフトウェア開発や、各種プラットフォームに対応したアプリケーションと通信APIの開発が主な業務です。貨幣処理機器は世界...

職種
生産技術
業界
建設
建材・住宅設備
主な勤務地
学科系統(実績)
機械系
情報・通信
電気・電子系
...

主な仕事 ①新製品プロジェクトの工程設計業務を主とした実用化立上げ ②既存製品の品質改善とコストダウン ③新技術探索と低コスト技術深耕 生産技術は、設計された製品を量産する工程を考える仕事...

職種
フィールドサービスエンジニア
業界
電機・精密機器・電子部品
半導体・半導体製造装置
主な勤務地
東海
中国・四国
九州・沖縄
学科系統(実績)
機械系
情報・通信
電気・電子系
...

お客様(半導体メーカー)の工場内で、弊社製品の立ち上げ業務、保守業務、トラブルシューティング業務、生産性の改善業務などを行います。 立ち上げ業務では、米国本社から送られてくる弊社装置をお客様の工場内...

該当職種数:571