電子部品電機・精密機器・電子部品
材料開発
- 主な勤務地
- 群馬県
- 学科系統
- 機械系情報・通信電気・電子系生物・生命学系化学系材料工学系化学工学系物理系数学系
- OBOG情報
創業より技術を蓄積してきた世界トップレベルの材料開発力は、グローバル化した技術開発競争の中で勝ち抜くための強力な武器となっています。積層セラミックコンデンサに使用される超微粉セラミックスや積層インダクタに使われる鉄を用いた強磁性金属材料の開発などを通じ、太陽誘電グループへ貢献しています。我々が取り扱うサイズは「ナノメートル」の領域であり、研究対象は原子レベルになります。構造不安定性や欠陥の制御といった学術的にも最先端レベルの研究に挑戦しています。また、長年培った当社独自のコア技術を応用展開することで、全固体リチウムイオン二次電池や、圧電アクチュエータデバイスの開発、および新機能を有する新素材の探索なども行っています。
商品開発
- 主な勤務地
- 群馬県
- 学科系統
- 電気・電子系生物・生命学系化学系材料工学系化学工学系物理系数学系農学系
- OBOG情報
-
電子部品事業本部 商品開発部(取材時) Y・A
第一電子部品事業部 第一商品開発部(取材時) E・N
材料開発から商品化まで一貫して行い、材料、プロセス、商品設計、生産技術が一体となり強い商品を生み出せるところが特長です。特に、材料の本質を熟知しているがゆえの、特徴を最大限に生かした優れた商品開発力が太陽誘電の強みです。
商品開発例:積層セラミックコンデンサ、パワーインダクタ、通信デバイス、新事業領域へ向けた新商品開発
評価解析
- 主な勤務地
- 群馬県
- 学科系統
- 機械系情報・通信電気・電子系生物・生命学系化学系材料工学系化学工学系物理系数学系
- OBOG情報
機器分析と数値計算の技術を駆使して商品や材料を評価し、開発部門等へ解析結果のフィードバックを行います。電子部品の小型化や高機能化に伴い、より微小かつ微量なものを対象とした評価技術が求められています。これらの要求に対応すべく、社外機関との共同研究や最先端設備の活用、新しい評価手法の構築にも取り組んでいます。
評価技術の例:形態観察(SEM、TEM、FIB-SEM 等)、無機分析(ICP、XRF 等)、有機分析(GC/ MS、FT-IR 等)、数値計算(電子状態計算、構造シミュレーション 等)、開発基盤の整備
生産システム開発
- 主な勤務地
- 群馬県
- 学科系統
- 機械系情報・通信電気・電子系化学系化学工学系物理系農学系
- OBOG情報
設備開発などの生産技術、国内・海外生産拠点への設備展開、技術指導などを行います。電子部品の製造は、設備産業化と各社独自の工法が混在しているため、競争力のある設備導入と安定稼働が重要になっています。太陽誘電では、国内・海外拠点の設備稼働状況をモニタリングするシステムを開発し、設備の稼働状況の監視を可能にしています。また、設備設計、シミュレーション、画像処理、制御技術などの要素技術開発も行うため、機械、電気、電子、情報、通信、化学工学、物理など多岐にわたる学科の出身者が専門知識を活かして活躍しています。また、海外での活躍のチャンスもあり、グローバルな視点で仕事ができるのも特長の一つです。
モジュール・センサー設計開発
- 主な勤務地
- 群馬県
- 学科系統
- 機械系情報・通信電気・電子系物理系
- OBOG情報
IoTの普及により暮らしやすい社会環境が整いつつある中、太陽誘電はモジュールからシステム、さらにソリューション提案での事業展開により市場要求に応えています。IoT社会における“安全・安心、利便性”といった一般ユーザーの要求に、当社の無線、電源・回生、センサー等の技術をコアに、ハード、ソフト設計ノウハウを最大限活用し、各種無線モジュールをはじめ、IoTシステム、電動アシスト自転車向け回生電動アシストシステム等の成長が期待される商品の設計開発を行っています。また、新たな市場に対する商品開発に向けても積極的に挑戦を続けています。